本年も上半期が過ぎようとしてますが、依頼講演についてアップいたします。
概算でスライドを500-1000枚作製した概算です。インプットよりアウトプット重視、記憶より思考重視で今後も邁進してまいります。
2021.1.21
1.26
REACT DE NIGHT(メドトロニック共催)
1.27
神経障害性疼痛に対する脊髄刺激療法の有用性について(第一三共共催)
1.29
千葉でi-EDを語ろう会(カネカメディックス)
3.27
日本循環器学会総会
DOACのリアルワールド:脳外科医が遭遇するリアルワールド(患者が教えてくれる抗凝固療法の最適化)
4.16
鎌倉医師会:生涯教育セミナー(脳外科医が遭遇するリアルワールド)
5.28
Stroke Prevention Conference(バイエル、キャノンメディカル共催)
5.31
Stroke & Epilepsy WEBセミナー
急性期脳卒中、時短の次に何が出来るか? ドラッグ リポジショニングの可能性について
(エーザイ共催)
6.15
Stroke Prevention Conference(第一三共共催)