在宅診療医 内田賢一 奮闘記

三浦半島の根本である逗子・葉山及び横須賀、神奈川で在宅診療行っています。長らく血管障害を中心として脳外科医として働いてきましたが、自分のキャリア後半戦は自分の大好きな湘南の地の人々が本当に自宅で安心して医療受け過ごせるお手伝いをできたらと考えております。自身の医療への思いや分かりにくい医学の話を分かりやすく科学的根拠に基づき解説して参ります。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

在宅診療での腸閉塞の診断:超音波所見編

腸閉塞は在宅診療において見逃してはならない病態です。そしてこれは、超音波で比較的容易に分かります。腸閉塞では腸管拡張しており、また、ケルクリング襞がkeyboard signを呈しています。さらに腸管内容物が行ったり来たりする、to and fro がみられます…

栄養管理を科学する

タンパク質吸収を阻害するのは? 胃酸の分泌を阻害するH2 blocker,PPIは、ペプシノーゲンからペプシンへの分解を妨げます。こうした場合、胃薬内服=消化態栄養剤を選択の変更が必要になります。在宅医療 | さくら在宅クリニック | 逗子市 (shounan-zaitaku.…

訪問診療で最も大切なことは?

訪問診療で患者さんに聞く質問で一番大事なのはなんでしょう? 私は「食事はとれていますか?」だと思っています。 バイタルサインが正常で、食欲が低下していなければ、在宅療養は続けられると大まかに判断できます。 一方、食欲が低下していれば、感染症が…

栄養管理を科学する

消化態、半消化態の使い分けは? 消化態、半消化態の使い分けは?下記に示すように吸収経路、吸収効率から検討する必要があります。 在宅医療 | さくら在宅クリニック | 逗子市 (shounan-zaitaku.com)

パープルバッグ症候群

長期に尿道カテーテルが留置されている患者さんで、尿バッグが紫色であることを気にしている患者さんがいました。 これは、紫色採尿バッグ症候群(Purple Urine Bag Syndrome)とよばれていますが、特に気にする必要はありません。 尿バッグが紫色になる機序…

栄養管理を科学する

半消化態、消化態、成分栄養剤の違いは、経腸栄養剤と窒素源の違いであり、下図の様になります。在宅医療 | さくら在宅クリニック | 逗子市 (shounan-zaitaku.com) 写真は逗子在住山内明徳様撮影

Give me liberty, or give me death !( われに自由を与えよ,しからずんば死を)

この言葉はアメリカ独立戦争の開始にあたり,ヴァージニア植民地協議会で,パトリック=ヘンリが叫んだ言葉だそうです。小学生の時にお婆ちゃんが買ってくれた学研シリーズで知った言葉です。話は少し逸れますが、子供の頃はこの学研シリーズが大好きでした…

栄養管理を科学する

消化態!半消化態!って何?今更ですが、タンパク質はアミノ酸の塊です。そして、 アミノ酸が2個以上結合したものがペプチドであり、さらに結合して立体構造を持つものがタンパク質です。これらのタンパク質の組成から消化態、半消化態に分類されます。

栄養管理を科学する

成分栄養剤はどうやって分類すればいいの?に対して下図の様な分類方法があります。

栄養管理を科学する

経口から十分な栄養摂取が困難となった場合、経腸栄養剤は非常に有用です。 次回より、これを詳述していきます。在宅医療 | さくら在宅クリニック | 逗子市 (shounan-zaitaku.com)

アムロジンについての深いい話

降圧薬として非常に汎用されている、カルシウム拮抗薬であるアムロジピン(商品名:アムロジン、ノルバスク)は降圧薬としてよく処方されますが、意外な副作用があるので注意が必要です。このことを知らないと、薬の副作用を薬で抑えようとする、いわゆる「…