長期に尿道カテーテルが留置されている患者さんで、尿バッグが紫色であることを気にしている患者さんがいました。
これは、紫色採尿バッグ症候群(Purple Urine Bag Syndrome)とよばれていますが、特に気にする必要はありません。
尿バッグが紫色になる機序は…
便秘により腸内細菌が異常増殖する。
→腸内細菌の持つトリプトファナーゼにより、食事に含まれるトリプトファンが腸内でインドールに分解される。
→腸から吸収されたインドールは肝臓で代謝され、インドール硫酸になる。
→インドール硫酸が尿中に排泄され、尿路感染症を起こしていると、インドール硫酸がインディゴとインジルピンに分解される。
→インディゴは青色、インジルピンは赤色なので、混ざると紫色になる。これによって、尿バッグが紫色に染まる。尿自体は黄色である。
まとめ:パープルバッグ症候群は便秘と尿路感染症の存在を示している。長期に尿道カテーテルが留置されていれば、無症候性細菌尿は必発なので、治療対象にはならない。便秘があるかどうかは確認した方が良い
-
You Tubeにて在宅診療の知識を学んでみませんか?☟より