在宅診療医 内田賢一 奮闘記

三浦半島の根本である逗子・葉山及び横須賀、神奈川で在宅診療行っています。長らく血管障害を中心として脳外科医として働いてきましたが、自分のキャリア後半戦は自分の大好きな湘南の地の人々が本当に自宅で安心して医療受け過ごせるお手伝いをできたらと考えております。自身の医療への思いや分かりにくい医学の話を分かりやすく科学的根拠に基づき解説して参ります。

2025-02-23から1日間の記事一覧

高齢者のせん妄対策~高齢者が夜間不穏になった場合

認知機能が低下した高齢者が入院すると、かなりの確率で不穏となります。そうした場合、安全の為抑制し薬にて鎮静します。こうした処置にて徐々に身体が弱っていき肺炎などを併発して寝たきりに移行する患者さんを沢山診てきました。在宅医療では、可能な限…

栄養管理を科学する19

必要エネルギーの算出法については、 ①ハリスベネディクトの式 ②簡易法 ③間接熱量測定法 などがあります。これを次回以降詳述してまいります。 You Tubeにて在宅診療の知識を学んでみませんか?☟より 内田賢一 - YouTube 在宅医療 | さくら在宅クリニック | …