在宅診療医 内田賢一 奮闘記

三浦半島の根本である逗子・葉山及び横須賀、神奈川で在宅診療行っています。長らく血管障害を中心として脳外科医として働いてきましたが、自分のキャリア後半戦は自分の大好きな湘南の地の人々が本当に自宅で安心して医療受け過ごせるお手伝いをできたらと考えております。自身の医療への思いや分かりにくい医学の話を分かりやすく科学的根拠に基づき解説して参ります。

2025-08-24から1日間の記事一覧

大分からのクリニック見学

先日、べっぷ在宅・訪問クリニック の小手川理事長が、当クリニックへ見学にお越しくださいました。 往診にもご同行いただき、多くのご質問を交えながら熱心にメモを取られる姿がとても印象的でした。臨床に真摯に向き合うその姿勢に、私自身も大きな刺激を受…

在宅医療における認知症について23~抗認知症薬の適用範囲と用法 ― わかりやすいまとめ

適用範囲の違い 抗認知症薬は大きく4種類ありますが、それぞれ使える病気や進行度が異なります。 ドネペジル:軽度・中等度・高度のアルツハイマー病+レビー小体型認知症 ガランタミン:軽度~中等度のアルツハイマー病のみ リバスチグミン:軽度~中等度の…